支払い能力がある人ほど成長が早いです。
あなたが毎月支払っている金額はおいくらですか?
欲しいものを買いたい!と思うときに
「今月支払い多いしな・・・・」
と購入を諦めた経験ありませんか??
私はよくあります。
やはり本当に自分に必要なものか確認もかねて
一度悩みます。
それをすることで自分自身の毎月の支払いキャパについて意識するんです。
そこで気づきます。
「来月まで我慢しよう」
我慢という言葉を使っていますが
自分のキャパにあった計画を立ててるわけであって
決して支払い能力が低いわけではありません。
私の場合、モノにもよりますが一括で買うより分割で買う場合が多いです。
なぜなら、”自分の支払いキャパを広げるため”です。
例えば、10万の財布を買うとします。
一括で買えばいいんでしょうが、
貯金がない場合。
5分割にして毎月約2万の支払いが
自分の支払いにプラスされるわけです。
すると。
「今の収入より2万増やさなきゃ」
「何か普段節約できないか」
と考えだします。
それを自然にしていることでドンドン頭は
自分の支払いキャパについて意識しだします。
そうして、その財布の支払いが終わったころにはこう思います。
「財布代の支払いやっと終わった~。来月から毎月2万円浮く。何に使おうか」
と。
その時あなたは以前の自分の支払いキャパを超えているんです。
毎月2万円生み出せる人間になっているんです。
私はこうやって
自分を高めてきました。
ぜひ意識してみてください!
収入を上げるには支払い能力を意識しましょう!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。私が毎月、毎週仕入れでりようしているショップリスト16をline@メンバー限定で配信中です。
↑ラインではブログ、メルマガでは公開していない有益な情報をいち早くお届けします。
受け取りたい方はご登録をよろしくお願いいたします。
※お預かりしたメールアドレスなどのプライバシー情報は厳守致します
ポチっとしていただければやる気につながります(^^)/
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
最近のコメント